- 台風の爪跡 その2
-
2019.09.10 Tuesday
停電・断水は続いていますが、幸い、家の屋根に太陽光パネルがのっているので、
リビングにだけ蓄電している電気を引くことができ、冷蔵庫は延長コードで
コンセントをつなぎ、夜は窓を開けただけでは暑くて眠れなかったので、
延長コードを使い、寝室で扇風機をつなげることができました。
義父妹や住み込みの研修生の携帯電話も預かり、充電することもできました。
畑を見に行きました。
ハウスのビニールはボロボロ
巨峰が丸見え
トンネルや支柱もなぎ倒されていました。
入口のクルミの木は根こそぎ倒れていました。
ひどいなぁ。
1番入口近くのクルミの木も倒れていました。
私のサルスベリの木は花が散ってしまっていました。でも、折れていなくてよかった。
会社でも相変わらず停電。
でも会社では水道は使えるので、図々しいですが、家のお茶碗を洗わせてもらいました。
停電や断水のない地域の上司が飲み物を買って来てくれて、
冷凍冷蔵車を冷蔵庫代わりに使いました。
- Comment