RSS | ATOM | SEARCH
将棋に行く

大雨の翌日は、すっかり晴れました。快晴です。

 

長男が保育園時代に保育園で将棋を覚えて来て、

それから学童でも家でも将棋をしていて、「どこかに将棋を指しに通いたい」と

言っていました。

いろんなところに問い合わせ、ようやく行けそうなところを見つけました。

(世の中、将棋より囲碁の方が出回っているのか、囲碁サロンの方が多かったです)

 

電車でいうと、2駅隣の都賀駅にあるコミュニティセンターで月に2回

やっていることが分かり、先日初めて行くはずが、台風15号の避難所に

なっているとのことで中止、その後、初めて行けることになっていて、

長男が張り切っていました。

 

家族で行き、早々に飽きてしまった三男と私はコミュニティセンターの受付の

方に教えてもらった公園へ行きました。



天気がいい。

昨日の雨で地面が濡れている場所もありましたが、お日様のおかげで

遊具も乾いて、楽しめました。

 

近くにある保育園と思われるところから子供たちが4人くらい

保育士さん2名と遊びに来て、一緒にどんぐり拾いをしていた際、

三男が「トンボのメガネは赤い色メガネ〜♪」を披露して、

保育士さんに上手だねと褒められました。

 

懐かしい歌は保育園で覚えてきます。

あー、そんな歌あったよね、家だと私が教えないような歌で、

昔の歌が途絶えなくてよかった、と思います。

 

そうこうしているうちに、次男も飽きてきたようで、夫と公園へ来ました。

うんていや木登りを楽しんでいました。

長男はというと、楽しく将棋ができたようで、また来たいと言っていました。

午後からはスイミングとサッカー、週末は子供の習い事で忙しいです。

author:hayashi-farm, category:育児, 16:25
comments(0), -, - -
大雨

台風15号・19号だけで十分だったのに、次は大雨!

林農園の畑も水浸しでしょう。

会社から見える国道51号の向こうの田んぼが沼か湖のよう。

あぜ道などありません。

 

小学校からお迎えの要請があり、会社の女性社員は次々に早退。

私は小学校も保育園も近いので、終業の17時半まで働いて、

子供たちを迎えに行きました。

 

こういう時、家と職場と小学校・保育園が近くていいですね。

前のように五反田に通っていたとすると、電車で帰るまでだいぶ時間を要し

(それも電車が動いていればよいですが、止まることもありますし)、

子供たちに会えるまでが気が気でなくなってしまいそうです。

 

ニュースを見ると、1ヶ月で降る雨の量が半日で降ったと言っていました。

千葉南部では、ブルーシートの屋根のお宅もまだまだあるでしょうに、

気の毒ですね。

 

author:hayashi-farm, category:その他, 14:30
comments(0), -, - -
七五三

今日は七五三。

近所の坂戸八幡神社へお参りに行きました。

この後、ユーカリが丘の写真家さん宅へ記念写真を撮りに行ったのですが、

「写真用に千歳あめがあった方がいいよ」と写真家さんに前もってアドバイスを受け、

スーパーや不二家で探したのですが、時期が早いとか、紙の袋のサイズが小さいとか、

なかなか見つからず、アマゾンで買うかと思った時に、問い合わせたスーパーで

見つけ、夫に買って来てもらいました。

 

無事に何とか写真を撮り終え、林農園の野菜をいつも使ってもらっている

八千代市のレストラン「パッソノヴィータ」さんへ


みんなで豪華なコースをいただきました。


お客さんが多かったようで、お料理が出てきたのがのんびりでしたが、

お魚や野菜、デザートもおいしかったです。


お子様ランチもおいしそうでした。

この後、夜はみんなでラグビー観戦をしました。
無事に、七五三を終えられてよかったです。

author:hayashi-farm, category:育児, 16:35
comments(0), -, - -
成田ゆめ牧場

七五三は日曜なので、土曜はフリー。

妹にどこに行きたいか、うちの子供たちにいとこの女の子たちと

どこへ行きたいかをリサーチ。

奄美では体験・経験できないもので、千葉ならできるものは何だろう?

おととし、長男の七五三で来てもらった時には、千葉市立動物公園へ

行き、楽しく過ごしました。

 

今回は、『成田ゆめ牧場』に決まりました。

長男と次男が8:45-9:45にスイミングへ行っている間に、八街の

和菓子屋さんへ行きました。

和菓子屋さんは奄美にはないに等しい。

奄美ではよもぎ餅ばかり食べるなぁ。

きれいな練り切り、秋バージョン。

もみじや柿、菊、ハロウィン。

 

電車こそ、奄美にないので、車の方が楽なのは分かっていますが、

わざわざ電車でゆめ牧場まで向かいます。

電車の発着に合わせ、無料送迎バスも出ているので、助かります。

 

ゆめ牧場には「雨の日割り」というのがあるのを前、何かで見て、知っていました。

ゆめ牧場のホームページから専用の紙を印刷して、住所や名前などを

書いて、持って行くと、その日6時の成田の降水確率で値引いてくれるというもので、

受付で何と8割引!(雨の確率80%の予報だったよう)

ということは、大人1,450円⇒290円/シニア1,250円⇒250円/子供700円⇒140円と

計算してくれたはず。

結局、雨には降られなかったので、ラッキーでした。

 

まずは、入口近くにある、草スキーから

3歳の三男も怖がらずに平気で滑っていました。
滑り終わった後、そりを持って登るのが大変ですが、

うちの子たちはいとこの女の子たちのを持って上がっていました。

ジェントルマンの一面を見ました。

 

お昼ご飯も園内で。


ヤギやヒツジ用の干し草を買って、えさやり体験中


あひるのレースにも参加しました。

あひるって、白くてお尻がモコモコしていて、かわいいですね。


首につけたバンダナと同じ色の鈴を持って、後ろから追い回す、というもの。


ジャングルジムや


アスレチックで遊び、牛の乳しぼりを体験した後は、


ソフトクリームやジェラート


帰りのバスに乗ってから、雨が降り出しました。

曇り空の1日でしたが、セーフ。

バスの後は再び、電車。

この後は、四街道の「房の駅(ふさのえき)」で千葉のお土産を買って、

夕飯はみんなで外食。

楽しい1日でした。

 

author:hayashi-farm, category:育児, 16:30
comments(0), -, - -
鶏飯とお刺身

週末、次男の七五三をするのに、奄美大島の実家から両親と

妹家族が来ました。

妹の長女(年長組)は幼稚園の遠足で、遠足の後半に迎えに行き、

飛行機に乗ることになったのだそう。

 

研修棟でみんなで夕飯






奄美からお刺身と数日前に母が私宛に送っていた鶏ガラと鶏肉を

私がグツグツと煮て、作った奄美の郷土料理『鶏飯(けいはん)』

おいしい夕飯でした。

ごちそうさまでした。

 

author:hayashi-farm, category:奄美関係, 08:30
comments(0), -, - -
農園の秋

農園の秋と言えば、柿やポポー、

(ポポーの写真を撮り忘れました)

 

銀杏

 

銀杏を腐らせる場所と金木犀の木のある場所が近く、そして我が家の

物干し場のすぐ近くなので、よい香りと臭い匂いが混じって、

私には届きます。

多分、水道のある場所の関係でこういうことになっているのだと思われます。

 

シュウメイギク

郵便局の近くのお宅には白いシュウメイギクが咲いていて、それもいいなぁと

思っているので、そのうち、白色も植えたいです。


 

 

author:hayashi-farm, category:, 15:20
comments(0), -, - -
台風19号

先月、台風15号が来たばかりだというのに、次は19号がやってきました。

15号の記憶が新しいので、恐れをなして、夫が対策をしていました。

玄関の窓。

こうすると、割れないということ?

それとも、割れた際にガラスが飛び散りにくいということ?

 

15号の時はこのトイレは水が流せないと思っていたのですが、

夫がTOTOに問い合わせたら、使えるものと分かったとのこと。

何日間停電をするという設定なのか、ある限りの瓶まで使って、

水がためられていました。

 

外を見ると、被害はそこまでなさそう。


時間があるので、紅玉を使って、焼きりんごを子供たちと作りました。


中にバターや砂糖・シナモンを入れるので、貫通しないように

芯を取り除かないといけないのですが、それが結構難しいです。

年に1,2回しか使わない、それ用の道具があります。


バターなどを入れたら、アルミホイルで包み、オーブンで焼きました。


焼いている間にお風呂に入って、出た頃、焼き上がっていました。

おいしく、楽しくできました。

 

author:hayashi-farm, category:育児, 11:30
comments(0), -, - -
給食試食会

毎年楽しみにしている給食試食会へ行って来ました。

 

献立は、

・キムタクご飯(キムチ・たくあん・豚肉など)

・肉団子スープ

・揚げごぼうのゴマ和え

・みかん

・牛乳

でした。


長男が、学校で何が楽しいかを聞くと、「給食が楽しみ★」と言っていたのが、

よく分かります。

おいしくて、手が込んでいて、私が張り切って作った夕飯レベルのものを毎食、

長男は食べている感じです。

佐倉市はセンター方式ではなく、自校給食で、自分の学校内に給食室があり、

作っているので、温かくておいしいです。

月末に配られる翌月分の献立表を見るのも楽しいです。

 

食べ終えた後、長男のクラスの様子も見に行きました。

みんな、楽しそうに食べていました。

私も小中学校時代、こういう給食なら残さず食べられただろうになぁ。

楽しく、おいしく食べられる給食に感謝です。
 

 

author:hayashi-farm, category:育児, 15:06
comments(0), -, - -
保育園の運動会

保育園の運動会がありました。

快晴!


2歳クラスの三男と親子競技、絵本「しろくまちゃんのほっとけーき」が

好きな担任の先生が考えたと思われる、大きな段ボールでできたフライパンで

大きなホットケーキを親子で運ぶ、というのをやりました。

 

夫は年長クラスの次男とシッポ取りに参加。

 

最後に園長先生からメダルをもらいました。

次男はかけっこやリレーも速く、かっこよかったです。

年長組なので、プラカード係や開会式の体操を前に出てやる役なども

こなしていました。

来年の運動会は、もう小学生になっていますね。
 

 

author:hayashi-farm, category:育児, 15:05
comments(0), -, - -
朝もや

朝、起きた時から外がもや

長男を送り出した後、畑へ行くと、この通り。

 

15年ほど前に1人旅で、ラオスの首都からルアンバパーンという町へ夜行バスで行き、

バスを下ろされた早朝もこんな朝もやだったことを思い出しました。

 

author:hayashi-farm, category:畑の様子, 10:40
comments(0), -, - -